
ホーム>トピックス
表示板について(巻き込み仕様の説明)2021.07.31
今回は表示板について書きますね。
弊社では一般的にアルミ複合板と呼ばれる軽くて丈夫な板に
インクジェットシートを出力、ラミネートしたものを貼って製作・納品しています。
上の表示板は書き消し可能(ホワイトボード用のペン・イレーザーに対応)
となるラミネート(つや有り)を使用。
下の表示板は代表的なラミネート(つや有り)を使用。
この他にもつや無しラミネートがあり、ラミネートだけでも用途に応じて
選ぶことができます!
で、表示板の仕様にはいくつかあり、『面カット』、『角を丸くする角R』、
ビス止めやワイヤー止めする際に必要な『穴あけ』、
そして今日説明したい『巻き込み』などがあります。
一般的なのは『面カット』で板のツラに合わせてシートをカットしています。
でこれが『巻き込み』
板からはみ出たシート部分を側面、裏面に巻くように貼ります。
金額的には多少『面カット』よりも値上がりしますが、
メリットいっぱい!
このメリットをご紹介!!
@シートの縮みによる剥がれの防止。
インクジェットシートは熱により収縮する性質があるため、
長期に渡って設置する場合『面カット』だと屋外の場合は特に、
カットした部分から徐々に縮んでしまい、板の地がみえてきます・・・。
『巻き込み仕様』にしておけば裏面までシートを貼りこんでいるので
表示面への影響は出にくくなります!
Aけがの防止に。
切り傷やひっかけ傷の元になりますので、小さいお子様も利用されるような
施設や作業場での低い位置に設置する際は、アルミ複合板の側面が
露出しないよう安全性考慮の観点から『巻き込み』をおすすめしています!
B側面まで綺麗な仕上がりに。
特に背景前面に色がつく表示板だと、側面の板の地が見えてしまいますが、
巻き込みだと見栄えも綺麗なものとなります!
など、『巻き込み仕様』のメリットについてご紹介しました!
長期的な設置をお考えの際はぜひご検討くださいませ!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓
金色のカッティングシートをご紹介2021.07.09
席札のご注文をいただき、製作しました!
ホテル等のテーブル席なのか…結婚式で使うのか…
5mmの板厚の透明アクリルを円形カットしまして、
金色のカッティングシートを貼りつけて完成です!
実物にはチェーンをつけて納品です!
わたくしのスマフォの性能上、金色の良さが引き出せずに
すみません。。。
実物はとても素敵に仕上がっています!
透明板にゴールドの色合いが、シンプルなデザインながら
オシャレさを演出しています!
黒のアクリル板に貼ってみました!
少しは金色っぽさが伝わりますでしょうか…
黒に貼るとガラッと印象が変わりますよね。
高級さを醸し出します。
お店の案内板等に使うといい感じになりますかね。
(トイレマークや非常案内とかも金色だと一味かわるかも…)
カッティングシートなので使い方もいろいろできます!
お店の入口に社名をゴールドで貼ってみるのもアリ!
もちろん窓にも貼れますよ!
こんなの作りたいとか、見てみたいとか
是非ご意見などなどお聞かせくださいませ!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓
いろんな名刺を作ってみた!2021.05.18
自社PR用の名刺を作ってみました。
弊社ができる技術を名刺でアピールもできたら一石二鳥ですよね!?
もちろん「一般的な名刺じゃ飽きた…」とか
「インパクトのある名刺が欲しい!」など、需要もあるのかなぁ…と。
商品化を検討したい試作品としてご紹介します!
・アクリル名刺
透明アクリル1mmの厚さの板にレーザー彫刻したものです。
こんなに透けててもちゃんとQRコードを読み取ってくれます!
シンプルながらスタイリッシュな印象を与えることができる名刺です!
・クリア名刺
PET1mmの厚さの板にUVプリントを施した名刺です。
透明かつ色付きでインパクトがありますよね。
耐水性もあるので、雨の日の名刺交換で、多少手が濡れてても問題なし!
今後も商品化を目指す試作品をアップしていこうと思いますので、
是非ご意見などなどお聞かせくださいませ!
もちろん製作のお問い合わせも、どしどしください!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓
2021年ゴールデンウィークのお知らせ2021.04.26
お客さま 各位
日頃は格別のご愛顧を賜り、まことにありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけすることと存じますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
休業日:2021年4月29日(木)
2021年5月1日(土)〜2021年5月5日(水)
<業務取扱のご案内>
■各種お問い合わせなど
休業中にいただいたメール・FAXでのお問い合わせにつきましては、
2021年5月6日(木)以降、順次ご連絡させていただきます。
アクリル銘板(φ35mm用)2021.04.19
弊社では様々なタイプの銘板を承っております。
ニーズが違えば、サイズや形状も変わります。
今日ご紹介するのは
アクリル白厚み4mmタイプ。
サイズも大きめのW200mm×H100mm
しかもφ35mmの円柱に巻くものとのことで、曲がった形状です。
上の写真の銘板をあっつあつに熱を加えて
完全手作業です!!!
職人の技ですよね。。。
ちょっとした力の加え方で形状が変わるそうです。
完成品が
このような円柱にも付けれるような銘板も製作可能です!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓