
ホーム>トピックス
金色のカッティングシートをご紹介2021.07.09
席札のご注文をいただき、製作しました!
ホテル等のテーブル席なのか…結婚式で使うのか…
5mmの板厚の透明アクリルを円形カットしまして、
金色のカッティングシートを貼りつけて完成です!
実物にはチェーンをつけて納品です!
わたくしのスマフォの性能上、金色の良さが引き出せずに
すみません。。。
実物はとても素敵に仕上がっています!
透明板にゴールドの色合いが、シンプルなデザインながら
オシャレさを演出しています!
黒のアクリル板に貼ってみました!
少しは金色っぽさが伝わりますでしょうか…
黒に貼るとガラッと印象が変わりますよね。
高級さを醸し出します。
お店の案内板等に使うといい感じになりますかね。
(トイレマークや非常案内とかも金色だと一味かわるかも…)
カッティングシートなので使い方もいろいろできます!
お店の入口に社名をゴールドで貼ってみるのもアリ!
もちろん窓にも貼れますよ!
こんなの作りたいとか、見てみたいとか
是非ご意見などなどお聞かせくださいませ!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓
いろんな名刺を作ってみた!2021.05.18
自社PR用の名刺を作ってみました。
弊社ができる技術を名刺でアピールもできたら一石二鳥ですよね!?
もちろん「一般的な名刺じゃ飽きた…」とか
「インパクトのある名刺が欲しい!」など、需要もあるのかなぁ…と。
商品化を検討したい試作品としてご紹介します!
・アクリル名刺
透明アクリル1mmの厚さの板にレーザー彫刻したものです。
こんなに透けててもちゃんとQRコードを読み取ってくれます!
シンプルながらスタイリッシュな印象を与えることができる名刺です!
・クリア名刺
PET1mmの厚さの板にUVプリントを施した名刺です。
透明かつ色付きでインパクトがありますよね。
耐水性もあるので、雨の日の名刺交換で、多少手が濡れてても問題なし!
今後も商品化を目指す試作品をアップしていこうと思いますので、
是非ご意見などなどお聞かせくださいませ!
もちろん製作のお問い合わせも、どしどしください!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓
2021年ゴールデンウィークのお知らせ2021.04.26
お客さま 各位
日頃は格別のご愛顧を賜り、まことにありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけすることと存じますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
休業日:2021年4月29日(木)
2021年5月1日(土)〜2021年5月5日(水)
<業務取扱のご案内>
■各種お問い合わせなど
休業中にいただいたメール・FAXでのお問い合わせにつきましては、
2021年5月6日(木)以降、順次ご連絡させていただきます。
アクリル銘板(φ35mm用)2021.04.19
弊社では様々なタイプの銘板を承っております。
ニーズが違えば、サイズや形状も変わります。
今日ご紹介するのは
アクリル白厚み4mmタイプ。
サイズも大きめのW200mm×H100mm
しかもφ35mmの円柱に巻くものとのことで、曲がった形状です。
上の写真の銘板をあっつあつに熱を加えて
完全手作業です!!!
職人の技ですよね。。。
ちょっとした力の加え方で形状が変わるそうです。
完成品が
このような円柱にも付けれるような銘板も製作可能です!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓
今年度も名札のご注文ありがとうございました!2021.03.24
弊社では様々なタイプの名札・各種プレートを
承っております。
4月からの新入社員・新入生および在校生や新年度リニューアルなどで
今年も数千人分の名札を製作しました!
ご注文いただきましてありがとうございます。
弊社の名札は豊富な実績と共に、さまざまなタイプがあります!
(もちろんオーダーメイドでこんな名札がいい!とかのご要望も
承っていますよ)
印刷タイプの名札制作実績をみる
彫刻タイプの名札制作実績をみる
数千人はとは言え、弊社の製作スタッフは1個1個検収をしっかり行っております!
↑名前部分はアクリル部分に彫刻しており、表面にスミを入れているため、
しっかりスミが入っているか、吹き残しや傷等の汚れはないかを確認しています!
また印刷タイプでは最近はゴールド(金紛)を使った名札も人気です!
光沢感があるのがわかりますか?
横から見たらこんな感じ!
表面がアクリルなので、正面から見るとアクリルの陰影により
スタイリッシュな感じに仕上がる名札です。
名札を作りたいけど、どんなものがいいのかわからない…
名札をリニューアルしたい…
などなど、名札でお困りでしたら弊社までお気軽にご相談ください!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
若手営業マンのBLOG!はコチラから↓
若手製造スタッフのインスタはコチラから↓