ホーム>トピックス
新しいレーザー加工機を導入しました!2023.10.23
こんにちは。
朝昼晩の寒暖差や気圧の変化のおかげで、少々お疲れモードのIです。
さて、今日は先日10/19日に導入したばかりの
レーザー加工機をご紹介!
クレーンに吊られて弊社工場にやってきたレーザ加工機!
これで4台目となるレーザー加工機は、600mm×600mmのサイズまで
加工できる優れもの!
しかも今回のマシンには『カメラシステム』が搭載されており、
彫刻テーブルの画像がリアルタイムで提供されることで(印刷プレビュー的な?!)
より正確に加工することができるようになっています!
新品なので、スピードもパワーもお疲れ知らずで絶好調!
早速Creemaでご注文いただいた商品をサクッと作ってみました!
スピーディーな上、断面もスパッとキレイ!
最高な仕上がりに大満足です!!
レーザー加工で作られる商品いろいろ↓
この加工機を使いこなせたら、銘板や商業用品の製作効率も上がり
生産性もより向上すること間違いなし!
ご期待ください!
今日は弊社のおNEWな機械をご紹介しました!
皆様も体調にはお気をつけくださいませ…。
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
弊社オリジナル商品が購入できる
Creemaサイトはコチラから↓
会社案内オンラインカタログ2023.08.23
お盆休み明け、蒸し暑い日々で汗だくになったり…
突然の雨で服が濡れたり…と散々な日々ではございますが、
皆様、そろそろ仕事モードに突入されているかと思われますので
日々の体調に気を付けてお過ごしくださいませ。
さて今日は弊社「入船プラスチック工業株式会社」とはどういった会社なのか。
を簡単にご紹介させてもらうために、
オンラインカタログを製作したのでご紹介。
↑画像をポチッとすれば、オンラインカタログページに移動します!
「こんな商品も作っているのか!」や
「あんな商品作れるかなぁ…」などなど
私共の会社を知っている方も知らない方もお時間のある時で構いません、
是非ご覧くださいませ。
下記アドレスよりお電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
弊社オリジナル商品が購入できる
Creemaサイトはコチラから↓
夏季休業のお知らせ2023.07.28
お客さま 各位
いつもお引き立てをいただき誠にありがとうございます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
——————————————————————————————————————
休業日:2023年8月11(金)〜2023年8月16日(水)6日間
——————————————————————————————————————
<業務取扱のご案内>
各種お問い合わせなど、休業中にいただいたメール・FAXでの
お問い合わせにつきましては、2023年8月17日(木)以降、
順次ご連絡させていただきます。
反射メディアシートをご紹介!2023.06.19
ご無沙汰しております!
Blog担当のIですが、久しぶりの更新となってしましました!
今日は弊社で製作している「表示板・看板」に使用する
インクジェットシートの種類で『反射メディア』についてPICK UP!
一般的な表示板・看板に使うメディアを3種明るい部屋で撮影したものです。
@一般的なメディアシート(光沢ラミネート)
Aヘアライン調シート(光沢ラミネート)
B反射メディア(亀甲柄)シート(光沢ラミネート)
次にライトを使って暗室で撮影した画像です!
B反射メディアで製作したものが目立つのがわかりますよね!!
夜間の屋外作業場で掲げる表示板
(※反射シートの効果を発揮するには、車のヘッドライト等の光があたる場所での使用が必要です)
や夜間に営業されるお店の駐車場等の案内看板などでよく使用しています!
もちろん一般的なメディアシートとと同様のフルカラー印刷が可能なので、
昼間は一般的な看板として、夜間は光を反射して浮かび上がるような目立つ
看板として設置することができます!
内照式看板やスポットライトなどを使用せずコストの削減も可能!
夜間に車の出入りのある場所の注意看板や、道路沿いに設置する店舗・案内看板などに特におすすめ!!
是非お気軽にお問い合わせください!!!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
弊社オリジナル商品が購入できる
Creemaサイトはコチラから↓
『銘板』のご紹介2023.03.06
はるか昔にトピックスに投稿した「銘板」
弊社が誇る職人の技によって作られる「銘板」について再度ご紹介いたします!
銘板(めいばん)は小型の平板に銘柄(仕様)を表示したものをいいます。
代表的なものとしてはメガネ銘板・機器銘板・ケーブル銘板・計器銘板等
といわれるものですかね。
また、消費者向け機器、産業用機器、各種の装置、工業用計器などの製品に
製造者、型式、製造年月日、用途などを表示するためにも使用されています。
ビス止めタイプや裏面に両面テープを貼ったものなどお客様の
用途に応じた銘板を製作しております。
弊社にはNC彫刻機、レーザー加工機、UV硬化インクジェット機があるので、
アクリルやアルミ・ステンレス・真鍮などの金属素材を使った工業用の
計器や表示プレートなど、様々な大きさとカタチでの制作が可能です。
銘板の制作実績をみる
↑NC彫刻機↑
彫刻機やレーザー加工機で彫った銘板は人の手で色を付けていくんですよ!
まさしく熟練の技ですよね。
注射器や筆、細かいものは爪楊枝なんかも使って微調整したり…
こうして色を入れて完成です!
上の写真や制作実績以外にも用途に合わせた銘板もご提案しますので、
是非お気軽にお問い合わせください!!!
お電話でのお問い合わせは→086-232-5151
所在地/岡山県岡山市北区十日市東町6番49号
→メールフォームからのお問い合わせはこちらから
弊社オリジナル商品が購入できる
Creemaサイトはコチラから↓